SSブログ

東京異次弦空洞。 [平沢進さん]

もう何日前の話だw

…そんな時期ではありますが、私の中ではまだライブ熱、さめやらぬ感じです。風邪をひいているので余り寒い部屋で無理も出来ずに今に至っておりました。でも、がっつり仕事が出来るというわけでもないので、地味にブログなどを更新しております。そしてやっと辿り着いたライブレポw ブログは溜め込んではいけません。

さて、今回もお友達にチケットをとって頂けたので2日間行って参りました。レポは二日わけてそれぞれ書こうかなと思ったのですが、ひとまとめにしました。少しでも濃い内容になれば幸いです。今回、ノンタラクティブライブの中では一番好きなライブでした。私個人の見解で恐縮ですが、今までのノンタラって本当に聞かせる事に特化していた様な気がするのです。もちろんそれが目的なのでいいのですが、今回は見せる事にも気を配られていたのかなぁと思いました。楽器なども面白いので毎回見るのも楽しみなのですが(師匠もかっこいいし!)、今回はそれ以外にも目で楽しめるライブだったように思います。

というわけで、夕方にお友達と合流して軽く夕ご飯を食べたあと、ライブ会場へ。渋谷から行ったのですが結構遠かった…。原宿から行くべきだったかな。今回の会場は私は初めて行ったのですが…コインロッカーが外にある事にビックリしました。ライブはスタンディングなので暑くなる事からいつもは会場内のコインロッカーにコートなどを預けてから行くのですが…外のコインロッカーにコートを預けてしまったらこの寒空の中凍えてしまう。しかし、もたもたしていたらコインロッカー満了でコートも預けられなくなってしまいます。早めに会場についたので仕方なく先にちょっとした手荷物を預けてロッカーをキープ、開場直前に再度ロッカーを開いてコートを預ける事にしました。…おかげで600円かかりました…orz しかし何よりも、整理券番号順に入れるのに最初5人づつという大変な状態でしたので…開場直前にコートを脱いだのは失敗でした。凍える様な寒さの中で20分以上は待っていたかなぁ。おかげで風邪を引きましたがw でもいいの、ライブのおかげで心は元気だから!!

その後何とか入場しまして、ドリンク代500円を支払って会場内に。暖かい!!!とりあえず、見やすい所を確保するためにドリンクは後回しにして中を見渡しました。初めて来る会場なので知らなかったのですが、一階には後ろの方に段差があって、段差の上は身長がちょっと低い私にでもステージ全体が見渡せる様な感じでした。運良く、皆さん段差の所は後ろの方なのでいやなのか、もっと近くで平沢さんを感じたい方が多かったためか段差の手すりのある一番前はガラッと空いていたのです。ステージ左側の段差の所が空いていたのでそこで見る事にしました。本当によく見えるんですよ。遮る頭が全くない!結構整理番号が早くても、割って入ってくる人が増えてしまったせいで、最初は見えたステージも突然見れなくなる事がありまして…それで今回、少し後ろの方ですが段差の上を選んだのでした。二日間ともその辺で見ています。私にとっては凄いいい所でした!!手すりに寄りかかれるので年寄りにも安心w

というわけで、ライブの時間になりました。初日は15分くらい押してましたね。お友達が「なんか今回のライブは最初からサプライズがあるみたいですよ」と教えてくれました。どこから仕入れてくるんだ、その情報w ツイッターなのかな…基本的には遡ってみないので、平沢さんのつぶやきを見逃していたのかもしれない。なんてこったい。しかし、一向に始まる気配がないので「もしかして最初のサプライズが『ライブがこのままずっと始まらない』って言うサプライズだったら嫌だねw」という会話もしてました。しかし、ここで思っていたのですよ「楽器が一つもステージ上にないのはおかしい」と。「もしかして天井からおりてくるとかなのかな」なんて話もしていたほどでした。さて、押していましたがライブが始まりました。赤い帽子をかぶった黒マントの人がステージ上に出てきました。帽子は…何か個人的な趣味でいうとエジプトの冠みたいな風に見えたのですが、どうでしょうか?真っ赤で下すぼみの円錐形。平沢さんの歌にはナイルとか良く出てくる気がしますが、エジプトとかお好きなのかな?

しかしですね、初日…この男の人が出てきた瞬間に沢山の人が前に押し寄せて行くように見えました。段差がある所まで比較的人で埋まっていたはずなのに、その人が登場した瞬間に前に人が押し寄せたので段差前になかったはずの空間が出来てました。や、気持ちは分かりますが、これで人が将棋倒しとかになったらライブ自体が中止になる可能性がありますので、みんなやめましょうね。今までそんな事少なかったのになぁ…。見ててちょっと背筋が寒くなりました。

さて、ライブの方へ話を戻します。赤い帽子の黒マントの人が何やら機材を引っ張って運んできます。普通の台に見えました。その代は全部で2台。音楽に合わせて定位置に。最初の曲は2日間とも

アート・ブラインド/突弦変異より

しかし、まだ楽器も平沢さんも出てきていません。曲がある程度進んだ時に変化が。平沢さんがステージ上にある更に小さなステージの上に座っているように見えました。何かおかしいなとは思ったんです。前屈みに見えたので。で、よくよく見ていたら、座っているのではなくて

そのミニステージを平沢さんご自身が 引っ張ってきているではありませんか!!

「ちょw」。スミマセン第一声がそれでしたw だって…歌を歌う人自らがステージを引っ張ってくるなんて今まで見た事がなかったんですもの。しかも何か重そうだし。あれ、後から押すとか誰か手助けしてあげていたのかなぁ。ある程度引っ張ってミニステージを目的の場所にまで移動させると、そこから平沢さんはステージに上がってサイレント・チェロを奏でます。いやあ、かっこいいです。何だろう…普通のチェロは絶対に似合わなそうだけど(ひどい)、このサイレント・チェロは師匠にしか似合わないな、きっととか思いました。恋は盲目ですみません。そうそう、最初に赤帽子の黒マントの人が置いていった台は大きなトンカチでたたくための台でした。音に合わせてたたかれていたけど若干音とづれていたので、見せるためのパフォーマンスだったのでしょう。でも面白かったです!しかし何故トンカチ(釘抜き付)…w

そんなサプライズで始まったライブ。セットリストは以下の通りです。

【13日】
1: アート・ブラインド(突弦変異)
2: DUSToidよ歩行は快適か?(突弦変異)
3: ミサイル(突弦変異)
4: Solid air(突弦変異)
5: 環太平洋擬装網(変弦自在)
6: CHEVRON (突弦変異)
7: サイレン(変弦自在)
8: GOES ON GHOST(突弦変異)
9: 金星(変弦自在)
10: 夢みる機械(変弦自在)
11: バンディリア旅行団 (変弦自在)
12: LEAK (Rang)(突弦変異)
13: ASHURA CLOCK(突弦変異)
14: MOTHER(変弦自在)
15: Another Day(突弦変異)
16: トビラ島(変弦自在)
■アンコール
17: WIRE SELF (突弦変異)
18: ルクトゥン OR DIE

【14日】
1: アート・ブラインド(突弦変異)
2: DUSToidよ歩行は快適か?(突弦変異)
3: CHEVRON(突弦変異)
4: MOTHER(変弦自在)
5: Another Day(突弦変異)
6: ミサイル(突弦変異)
7: サイレン(変弦自在)
8: 金星(変弦自在)
9: GOES ON GHOST(突弦変異)
10: 夢みる機械(変弦自在)
11: バンディリア旅行団(変弦自在)
12: LEAK (Rang)(突弦変異)
13: Solid air(突弦変異)
14: ASHURA CLOCK(突弦変異)
15: 環太平洋擬装網(変弦自在)
16: トビラ島(変弦自在)
■アンコール
17: WIRE SELF / 突弦変異
18: ルクトゥン OR DIE

盛り上がり的には14日の曲順が好きです♪今回のライブで一番聞きたかったのは、ナマSolid airでした。もちろんそれも大満足でしたが、バンディリア旅行団がね…もう何と言うか…心に響くっていうか、途中から涙が出そうになりました。凄く…素敵でした。色々な絵が頭の中に浮かんでは消え浮かんでは消えていきました。あと金星の弾き語りが!素晴らしかった!!グッときました。今回のライブはそういった意味では個人的に心に響いてくるものが多かった気がします。そしてナマで聞くと思うのは、この素晴らしさはCDでは表現出来ないんだなってことですか。どんなに頑張ってきれいな音で収録しても、やはりナマで聞く音にはかなわないんだなって。どの曲もいつまでもいつまでも聴いていたいなとライブの度にいつも思います。とにかくいい!!

私が平沢さんの曲が好きなのは、もちろんご本人も好きなのですが、歌詞や曲に起承転結が感じられる事なのです。物語性があって、頭の中に色々な世界が展開出来るからなのです。もちろん私の頭の中の世界は平沢さんが思っている世界とは全く違うとは思いますが、それでも、その人それぞれの想像の世界が展開出来る曲が多いなぁと思います。平沢さんの曲は聴いた人の数ぶん、世界が存在するのではないでしょうか。そしてどこまでも雄大で。と思うと結構お茶目な歌詞もあったりして楽しかったり。「ちょっと待ってね」とか平気で歌うしw そこがまたいいのです。普通でない何か不思議な雰囲気のある曲や歌だからこそ好きなのかもしれませんね。

今回は歌だけではなく視覚的にも色々と見せて頂けたライブでした。特に印象に残っているのは「夢見る機械」。テスラコイルは毎度使っていますが、今回はそこに面白い要素も加わっていて!あの赤いボタンの押すと上手いタイミングでテスラコイルがビリビリいう案を出したのは平沢さんなのでしょうかねw 企画から本番まで、どうやって作られていくのか色々と見せて頂きたいなと思ったライブでした。そう言う企画立案などの詳細をレポートにして会報とかに載せてくれないのかなぁ。そしてやっぱり夢見る機械といえば「エントロピー」の所が好き。ライブにきているお客さんとの一体感、たまりません!個人的にランさんが「や〜おろ〜ずの谷こえて〜」のあとにスッと一回手をおろす振り付け?がお気に入りで真似っこしてました。一体感といえばアンコールのルクトゥンもいいですよね。何かあれで終わるとスッキリします(*^v^*)

とにかく、どの歌も凄くよかったです。突弦は結構聞いていたんですが変弦は実は余り聞いていなかったのです。でもライブで聞くとやっぱりよかったので、今エンドレスで聞いてます。そしてバンディリアを聞いて胸が一杯になるって言う。アレンジ前のも凄く好きで聞いていたのですが、アレンジしたのも凄く好きで。いつかあの曲を聴きながら大きな絵を描いてみたいです。

というわけで、楽しかったライブは終了。楽しみにしていた時間が長かったせいか、物凄いあっという間でした。平沢さんお疲れさまでした!また次のライブも楽しみにしていますので「マイナーだからこういうライブは憤慨」とかいわないで頑張って下さい(笑)。アンコールは2曲やったのでそれ以上はやらないだろうという事で、なるべく早く会場を出て物販へ。「早く帰りなさい」って言ってたしw ライブが始まる前に紙の筒を持っている人を結構見かけたので気になっていたのです。以前、突弦が出た時にツイッターとかで「ジャケットポスターにして欲しいなぁ」って呟いた事がありまして。もしかして、他にも色々な方から要望が出てグッズ化したのではないかとドキドキしていたのです。そしたら本当にしててビックリしたw 普段は余りの行列に物販には並ばないのですが、嬉しすぎて思わず並んで買っちゃいましたよ!!!もしかして公式の方にポスター化の要望を出して下さった方がいたのでしょうか。ここでお礼をいっても届かないかもしれませんが、もしいらしたら有難うございます!!グッズ化して下さった公式にも感謝!!幸せ一杯のライブでした〜(≧▽≦)ノ。レーザーハープも相変わらずかっこ良かったですし!いいなぁ、レーザーハープもサイレント・チェロも弾けないけど家に飾りたい。両方とも楽器なので飾るものではないのは知ってますけど、毎日見てニヤニヤしたいです(←変態)

そんなこんなでライブに参加された皆さんもお疲れさまでした。また、新潟のお友達も、いつもお話しして下さる親子さんにも有難う!次のライブでまた会いましょう!!では!
ijigenkudo.jpg


■関連リンク
平沢進公式サイト→http://noroom.susumuhirasawa.com/
「凝集する過去 還弦主義8760時間」特設サイト→http://8760.susumuhirasawa.com/
タグ:平沢進
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

トラックバック 0

太陽の船展カフェで。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。