SSブログ

豆本色々試作 [ペーパークラフト]

豆本教室に行ったあとに書きましたブログに、確か完成品を近々記事にして公開します的な事を書いていた気がするのですが、また少し時間が空いてしまいました。すみません。試作の豆本を作っていたら、「あ、これも上げようかな」「これが出来てからにしよう!」となりまして…今に至る感じです。本来の予定なら月末までに一冊豆本が出来ていたはずなのですが、思いのほか苦戦しまして…現在ようやく文字部分のみ試作が出来た感じです。その辺は後ほど触れる事に致します。

さて、豆本教室に行きまして作成してきた豆本ですが、その数日後に豆本が入っている袋を開封しまして、ようやく洋本豆本の出来上がりを目にしました。下の画像、左側のモスグリーンと赤い花柄の2冊の本が洋本豆本になります。
豆本教室完成品.jpg

黒い豆本は、この記事の前の日記にて公開したと思いますが和本になります。黒い和本の隣の…マトリョーシカ柄の和本はマトリョーシカ好きのお友達にプレゼントしようと思い頑張って作ったものです。このあと、結構楽しくて和本は何冊か作ったのですが、何かどれも満足の行く出来にならず>< そこで、ちょっと厚めの本文用紙を買って来ましたので洋本の試作に挑戦してみました。最初本文をコピー用紙で糊付けしていったのですが、コピー用紙が薄くて糊付けした所がよれよれになりまして…失敗。若干厚めの紙にしたところ上手くいきましたので、糊付け後プレスをして本文作成が完成したところで表紙をつけました。とりあえず、今までちょこちょこと作っていって、ある程度完成まで持っていけた豆本さんたちは↓。
豆本色々全部.jpg

右上の2冊は和本ですが、まだ糸を通していないので未完成です。また、大きさの比較はあとで出てきますが、一応画像下の方の少し大きめの洋本豆本のサイズは、おおよそ5cm×5.5cmくらい、小さいものは3cm×3.5cmくらいです。また、左上は初豆本はこれにしようと考えていた、製作途中の「ヒエログリフ」の本です。ページのめくれ具合やめくった時にきちんと文字が見えるようになっているか等を確かめるために一応綴じておりますが、これに表紙や裏表紙、豆知識のページが他につく予定です。

洋本は試作ですので中はまだ真っ白ですが、好きな布で表紙を作ってみました。いずれは中に罫線などを入れて可愛らしく作ってみたいです。
豆本大色々.jpg

結構、本の厚みがあるように見えますが若干厚めの紙を使用しているのでページ数は18Pほど。思うところあってスタンプが押せるように厚手の紙を使いましたが、メモ帳などにするのならもう少し薄い紙でもいいかもしれません。可能であれば、糊付けしてもよれない紙の厚さで出来る限りページ数も増やしたいですね。もっと小さいほうが可愛いのかも知れませんが、実際にメモ帳に使うことを前提に作るのであれば最低でも5cmくらいは必要かなと思いました。もう少し大きくてもいいかなとも。あとは実用性を考えずに小さく可愛く仕上げるのなら、それはそれでいいのかも。ちなみに実用性を考えずただ小さく作った豆本は下の画像です。
豆本小色々.jpg

もしこれに本文を入れるのなら、文字ではなくちょっとした小さいカットがいいのかも。いずれ作りたいと思っている本のアイディアの一つに創作動物の図鑑というのがあるのですが、そういうのならこの小ささでも可愛いかもしれませんね。名前と説明文もチョコッと入れられれば良いわけですし。ただ、個人的にいうと、小ささや装丁に凝るのではなくて、出来れば中身に凝りたいわけです。折角絵が描けるのですから、中を見て買って頂きたい…と私的には思うのです。なので、ある程度がっつり描き込みも出来て、その要素を生かせる本の大きさが私の求める本のサイズになります。いや、そんなサイズを探すくらいなら普通にB5などの大きいサイズで出せばいいじゃんと思われるかもしれませんが、個人的には小さくても細かい描き込みがされているイラスト集的な本を作りたい。そうなると、描き込みしてもつぶれず、その中でも一番小さいサイズというのを見出さないといけません。まぁ、その辺は一回小さく描いてプリントしてみないとわからないので、いずれ試してみようと思っています。

その前に、まずは一冊本を作らないとという事で、以前から構想がありましたヒエログリフの本を作っています。現在は文字リストの部分のみ完成。
ヒエロ豆本試作.jpg

持ち運びに便利なように小さくしたいとずっと思っていたので、今、完成に向けて頑張っているところです。ちなみに「ヒエログリフで名前が書ける」ことを前提に作っている本です。なので、文字リストだけだと、ちょっと厳しい。豆知識的なものも少し加えてお届け出来たらなぁと思っています。ヒエログリフに興味があっても、なかなか難しそうで手が出ない。でも名前ぐらいは書けると嬉しいなぁと思った事はありませんか?私がヒエログリフを学ぼうと思ったきっかけもその辺による所が一つ(他にも理由はありますが)。そんな好奇心を少しでも後押しできたら素敵だなぁと思いまして、今回こうして作ってみようと思った次第です。残念なことに手製本ですので数は作れませんが、少しでもお役にたてたらいいなと思います。

というわけで、仕事もしつつ、本を作っています。元気…とはいえない体調ではあるのですが、ストレスをためるのが一番良くないという事で、無理せずに色々とやっています。早く体調を元に戻して積極的に仕事を入れられるようになるといいな…。まぁでも、寝込むとかそういう事ではないので、ご安心下さい。遊びも程ほどに出来ていますしね!それが幸いというか何というかな今日この頃です。あ、web拍手もありがとうございます!最近何故か少しづつ増えてきているので、体調と相談しつつ頑張らねばと思っています!何もしてないと余計ストレスたまりそうで…今まで出来なかったことを一つづつやっていこうと思っています。相変わらず牛歩なのですが、今後もどうぞよろしくお願いいたします。サイトの仕事情報も更新しないといけませんね>< 一つづつ一つづつ。では、今回はこの辺で!

余談
実は。折角豆本を作り方を学んできましたし、一冊だけ自分用に保存版があってもいいかなと、Nintendo DERAM誌で連載している「まぜロジー」のコーナーカットを全部まとめた豆本を作ってました。
マゼロジ.jpg

出来れば原寸でと思ったのですが、思いのほかカットが大きかったのと、紙を無駄にしないようなサイズを考えると若干縮小をかけないと難しい事が判明。ただ、この本を作るために購入した少し厚みのあるインクジェット紙が使い勝手もいいので今後も何かあったらこれを使おうかなと思いました。しかし…この紙はお値段が若干高いので…もう少し安くていい紙を探したい気もしますがw でも紙がどうこう以前に…この本は完成しませんでした。何故かというと、全部の画像データが残っていなかったからです。雑誌をスクラップしてあるので一応全部のカットはあるにはあるのですが…一旦雑誌に掲載したものをスキャンするとどうしても画質が落ちますし、古い画像データはクラッシュしたパソコンとMOディスクの中に格納されているので現在はもう取り出せませんT▽T 結局、出来上がったのは上の画像の試作まででした。残念。きっとそこに時間を費やしていないで、新しいものを作れという神様の思し召し。今後の新作に向けて頑張りたいと思います。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。